fc2ブログ

気まぐれphoto blog

山や野原、散歩の途中で出会った花や風景を撮りました。 撮影日時と少しずれるときもあります。

春の河川敷

Img_3730s.jpg


河川敷も一雨ごとに草たちが元気になり、芽を出し花を咲かせ始めました。

ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)
シソ科
河川敷に群生しています。
小さい植物ですが不思議な存在感があります。


[春の河川敷]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2008/03/30(日) 14:18:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:6

春の川原

Img_3699s.jpg


朝方まで降っていた雨が上がって薄日が差してきました。
川原の水辺で春の花が咲き始めていました。

ムラサキケマン(紫華鬘)
ケシ科
別名ヤブケマン(藪華鬘)
花期 春.
平地や山麓の日陰のやや湿った所に生える越年草です。


[春の川原]の続きを読む
  1. 2008/03/29(土) 14:38:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

春のはかない命

Img_3462s.jpg


今年はもう会えないかも・・と思っていたセツブンソウが待っていてくれました。
スプリングエフェメラル(春のはかない命)のひとつ 名の通り繊細でか弱い感じの花でした。


[春のはかない命]の続きを読む
  1. 2008/03/16(日) 17:34:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

オウレン(黄連)

Img_3446s.jpg


藪の側でオウレン(黄連)が一面に咲いていました。
今年初めての出会いでした。

オウレン(黄連)
キンポウゲ科
花期 春.
北海道、本州、四国の山地の樹林の下に生える多年草です。
根茎を苦味健胃整腸、消炎、精神不安に用います。漢方で「三黄丸」といいます。
昔は非常に貴重な草として扱われていたようです。


[オウレン(黄連)]の続きを読む
  1. 2008/03/15(土) 17:24:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

クロッカスの森

Img_3398s.jpg


山野草が早く見たくて京都府立植物園に行きました。
入ってすぐがこのクロッカスが咲く森でした。


[クロッカスの森]の続きを読む
  1. 2008/03/14(金) 17:02:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

春の日差しの中で(3)

Img_3530s.jpg


我が家で生まれたクリスマスローズです。
いまのところ3本の花茎が伸びていますが3株ありますのでおいおい花開くことと思います。

これは母方の種の濃い赤(黒に近い小豆色)と父方の白の種を半分ずつ受け継いでいると思います。


[春の日差しの中で(3)]の続きを読む
  1. 2008/03/13(木) 17:08:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春の日差しの中で(2)

Img_3276s.jpg


我が家のベランダでクリスマスローズが咲き始めました。
ハイブリットの白・北の誉れの赤・我が家で生まれたピンクなどそれぞれ花や蕾をつけています。

これはガーデンハイブリット系のダブルです。
今年はいちばん元気でたくさん花をつけてくれました。


[春の日差しの中で(2)]の続きを読む
  1. 2008/03/04(火) 16:13:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

春の日差しの中で

Img_3249s.jpg


マンサクの花が満開でした。
「あら~どうしてる?」
楽しいおしゃべりの最中です。


[春の日差しの中で]の続きを読む
  1. 2008/03/02(日) 14:30:59|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

梅香る

Img_3151s.jpg


万博公園の梅がそろそろ見ごろです。
青空に白い雲が浮かび絶好の梅花見となりました。


[梅香る]の続きを読む
  1. 2008/03/01(土) 16:58:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:6

KAEDE

02 | 2008/03 | 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search