fc2ブログ

気まぐれphoto blog

山や野原、散歩の途中で出会った花や風景を撮りました。 撮影日時と少しずれるときもあります。

千畳敷と三段壁

Img_6815s.jpg

南紀白浜にある千畳敷は第三紀(6500万年前から165万年前までの時代)層の砂岩からなるものだそうです。
長いこと海水に洗われて奇岩が続いています。



[千畳敷と三段壁]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2009/03/30(月) 08:21:51|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

シルエット

Img_6847s.jpg

岩場に座って海を見ていました。


[シルエット]の続きを読む
  1. 2009/03/28(土) 19:42:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

海辺の春

Img_6780s.jpg

紀伊半島を南に下り春の海を眺めてきました。
途中で早咲きの桜が花が咲き始め、菜の花が終わりを迎え季節が入れ替わる時でした。
とても風の強い日でした。


[海辺の春]の続きを読む
  1. 2009/03/27(金) 19:36:25|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

雨の日の楽しみ

Img_6668s.jpg

今日も朝から雨です。
一雨ごとに春が近づいてきます。


[雨の日の楽しみ]の続きを読む
  1. 2009/03/22(日) 11:35:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

公園は春

Img_9874s.jpg

近くの公園でクロッカスが咲き始めました。
春先にどこででも見かけるこのお花の中でもこの花柄が好きです。


[公園は春]の続きを読む
  1. 2009/03/20(金) 10:57:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

初めての出会い

Img_9854s.jpg

水辺の日陰で見つけました。
あまりに地味な花なので見過ごしてしまいそうですが
帰ってから調べたらモミジチャメルソウらしいことがわかりました。

モミジチャルメルソウ
ユキノシタ科
京都府から滋賀・福井県の日本海側に分布しているわが国の固有種とのこと。
山地の水がかかるような谷沿いに生え、高さは20~40センチ。

[初めての出会い]の続きを読む
  1. 2009/03/16(月) 08:22:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

ミスミソウ

Img_9824s.jpg

小さい花、淡い色合いに思わず立ち止まりました。


[ミスミソウ]の続きを読む
  1. 2009/03/14(土) 16:34:07|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:6

春の儚い命

Img_9805s.jpg

今年もまたスプリングエフェメラル(春のはかない命)に会いに行ってきました。
例年よりもかなり早く目を覚ましていたようで花はもう終わりに近い状態でした。
昨年はかなりの株が花をつけていましたが今年はほんの数株 ちょっと寂しかったです。


[春の儚い命]の続きを読む
  1. 2009/03/13(金) 16:27:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

雨の日に

Img_9641s.jpg

梅が散り花になりました。
一日おきに雨が降り、そのたびに梅の花が少なくなるような気がします。
雨の日には雨の楽しみ方があるのに気がつきました。


[雨の日に]の続きを読む
  1. 2009/03/11(水) 07:58:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

早春の花展(2)

Img_9679s.jpg

我が家のベランダで見るのとはちょっと違って新鮮です。


[早春の花展(2)]の続きを読む
  1. 2009/03/06(金) 16:23:46|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

早春の花展(1)

Img_9672s.jpg

京都府立植物園で催されている『花回廊 早春の草花展』に行ってきました。
この催しは毎年行われているとのことでしたが初めて行ってみました。


[早春の花展(1)]の続きを読む
  1. 2009/03/05(木) 16:22:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

出会った小鳥

Img_9747s.jpg

梅園で出会った鳥たちです。
大勢の見物人がいる中で小鳥たちが用心深く、しかも忙しそうに飛びまわっていました。


[出会った小鳥]の続きを読む
  1. 2009/03/02(月) 11:33:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

梅香る(2)

Img_9726s.jpg

おなじみの万博公園です。
ちょっと時期が遅すぎましたが久しぶりによく晴れた日です。


[梅香る(2)]の続きを読む
  1. 2009/03/01(日) 17:14:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

KAEDE

02 | 2009/03 | 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search