上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

夕日が沈む瞬間です。
ススキの原一面を一瞬 オレンジ色に染め上げあっという間に沈みました。

遥か彼方に見えるのは淡路島とのこと、この後は瞬く間に真っ暗に・・・。
漆黒の闇とはこのことでしょうか。

前後しますが・・・夕暮れの一歩手前。
風が強く夕日に染まり始めたススキの穂が寄せては返す波のよう・・・。
スポンサーサイト
- 2008/10/11(土) 10:43:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
こんばんは(*^_^*)
一枚目は私の秋桜の夕陽と同じ時間帯みたいですね♪
私もこの時間が好きなんですよ\(*^▽^*)/
この時間は夕陽が優しくて良いですね(^^)/
でも急いで撮らないとあっという間に陽が落ちちゃいますね(>_<)
素敵な薄原をありがとう~(^o^)
- 2008/10/11(土) 18:43:39 |
- URL |
- saho #frUM5qws
- [ 編集]
sahoさんのところで優しい夕日を見せてもらって
私もいつかはこんな瞬間を撮ってみたいと思っていました。
この日は台風が通り過ぎたばかりで夕日は無理と思っていたのですが・・・。
でも難しいですね。あっという間に暗くなってしまって。
- 2008/10/12(日) 07:52:14 |
- URL |
- KAEDE #-
- [ 編集]
ススキの原は一面茶色で色が少なく寂しい感じがしますが
日差しを受けると銀色に輝きますし
風が吹くと不思議な動き方をして面白いと思いました。
でも失敗は数知れず(泣)・・・。
夕日は朝日と比べても優しいと思いますね。
でも瞬く間に暗くなるので
山の上にいると何も見えなくなってしまい恐くなりました。
- 2008/10/12(日) 07:57:59 |
- URL |
- KAEDE #-
- [ 編集]
夕日が綺麗に当たっていますね。
私は昼間のススキしか見たことないので一度見てみたいです。
- 2008/10/12(日) 22:49:09 |
- URL |
- 茜未 #HaKu8Xss
- [ 編集]
お早うございます。
いつか見たいと思っていた黄昏に
ようやく出会えました。
昼間のススキとはまた違った魅力があることを知りました。
茜未さんだったらどんな風に表現されるか・・・
一度見せてくださいな。
- 2008/10/13(月) 08:07:57 |
- URL |
- KAEDE #-
- [ 編集]
この高原は星とススキで有名なところだそうです。
この日はちょうど台風が上陸するか・・・?
という天気予報の日でしたが
午前中の雨は上がり、午後になって晴れてきました。
でも風が強く、寒くて・・・。
最後のがシャッタースピードを落として風になびくススキを撮ったつもりなのですが・・・PCに取り込んでみてがっくり・・・。
目で見たように撮るのは難しいです。
そのうちマスターします・・・って出来るかな?
ZEISSさんのススキ ぜひ見せてください。
楽しみにしています。
- 2008/10/14(火) 07:34:45 |
- URL |
- KAEDE #-
- [ 編集]