fc2ブログ

気まぐれphoto blog

山や野原、散歩の途中で出会った花や風景を撮りました。 撮影日時と少しずれるときもあります。

棚田の夜明け

IMG_3895s.jpg

長野県白馬村には重要伝統的建造物保存地区があり昔ながらの集落が保存されています。
残雪の白馬連峰を望む棚田がこの青鬼(あおに)の棚田です。

もちろん日本の棚田百選に選ばれています。
標高800mほどの高地の棚田でいたるところから北アルプスの山々が見渡せます。

この日はよく晴れて夜明けが美しかったです。



IMG_3897s.jpg

北アルプスの山々が目を覚ます瞬間??



IMG_3902s.jpg

水をはった棚田に朝焼けのアルプスが映えていました。


IMG_3937s.jpg

陽が高くなっても山はあまり霞むこともなくきれいでした。


IMG_3931s.jpg

朝日が射してきて周りの畑を輝かせます。


IMG_3955s.jpg

菜の花がちょうど見ごろでした。

スポンサーサイト



  1. 2013/05/22(水) 12:13:16|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<萌え始める | ホーム | しだれ栗森林公園>>

コメント

KAEDEさん、私を白馬まで連れていって
くれてありがとうございます! ・・と
言いたくなるくらい空気感が伝わって
しあわせな気分になります^^
棚田に映る北アルプス、美しい・・。
  1. 2013/05/23(木) 19:06:58 |
  2. URL |
  3. kiri #/QjCk4EU
  4. [ 編集]

kiriさん

前日は夜に激しい雷が鳴り
「明日は雨だねぇー」などと話していたのに
何と・・・よく晴れた日になりました。
北アルプスがしっかり見渡せ見事な朝焼けにも出会うことが出来ました。
今回の旅は天気に恵まれました。
  1. 2013/05/24(金) 10:51:18 |
  2. URL |
  3. KAEDE #-
  4. [ 編集]

白馬連峰ですかいいですね。
まだ、雪深い山ですが、朝日に輝き美しい。
棚田に写った姿もとてもいいですね。
  1. 2013/05/25(土) 05:26:52 |
  2. URL |
  3. 和 さん #JalddpaA
  4. [ 編集]

KAEDEさん

信州の色々楽しく拝見。
透明感が出ています。
信州の空気とKAEDEさんの腕。
  1. 2013/05/26(日) 13:20:19 |
  2. URL |
  3. kazebyu #mQop/nM.
  4. [ 編集]

kazebyu さん

春の息吹を感じたくて信州に行ってきました。
どの季節に行ってもそれなりの美しされ迎えてくれるのが信州なのです。
今回も芽吹き時の(私にとって1年のうちでいちばん好きな季節)景色に出会ってきました。
悲しいかな・・・私のウデではこの美しさが充分に表現できないのが残念です。
いつの日にかきっと・・・と思いながら今回も帰ってきました。
  1. 2013/05/27(月) 10:21:41 |
  2. URL |
  3. KAEDE #-
  4. [ 編集]

和さん

お返事が前後してしまいすみません。
この季節にこの青鬼の棚田を訪ねたのは
初めてでした。
朝焼けの北アルプスは本当に美しかったです。
棚田への映り込み・・・日1日と変わっていく山里の色合いも素晴らしかったです。
  1. 2013/05/27(月) 10:28:23 |
  2. URL |
  3. KAEDE #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://inaba8209.blog13.fc2.com/tb.php/862-28e96907

KAEDE

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search